平成の市町村大合併で、出雲市、平田市、大社町、佐田町、湖陵町、多伎町、が合併したのを契機に関東在住の出雲出身者の交流の場として生まれました。その後、斐川町も出雲市に合併し、斐川町出身者も加わることとなりました。
令和7年3月29日(土)に、総会・懇親会・講演会開催しました。
詳細はこのサイトの総会のお知らせをご覧下さい。
「出雲の古代人骨DNAから出雲人ひいては日本人のルーツを探る」プロジェクト(クラウドファンディングは成功裏に終了し、続々と学術的な成果を得ています(報告ページをご覧下さい)。とう
77歳お誕生日(喜寿)たなばたさま:イタリアンディナー
コンサートのご案内 令和7.7.7 会場:武蔵浦和駅近くの会場
別ページのサイトに掲載の案内チラシをご覧下さい
日常的には、総会・講演会:毎年3月下旬に総会を行い、講演会・懇親会(出雲食材の料理・出雲の企業協賛による大抽選会)を行っています。
年に一回の会報「出雲」の発行
*今年度の会報第19号を令和7年9月発行予定です。
バス旅行・観劇などの会員交流行事も行っています。
令和7年度は、明治座での観劇を行います。
戦国時代劇カーニバルを楽しむ会
令和7年10月11日開催
参加費 9500円(弁当代込み)
〒107-0062
東京都港区南青山1-1-1新青山ビル
西館1階 大手町法律事務所内
FAX 03-6459-2632
本ホームページの目次は、上部の三本線をクリックして下さい